まちづくりの推進
環境の保全
団体の目的
自由な住民の立場から、主として湘南地域における神奈川県政及び各市町行政のよりよい発展を目指して、率直な提言を行うとともに、会員相互の連携と親睦をはかることを目的としています。
団体名称 | 湘南地域行政モニターOB会(シヨウナンチイキギヨウセイモニターオービカイ) |
---|---|
代表者名 | 北野 啓一 |
住所 | 〒251-0864 藤沢市大庭5683-2 駒寄4-202 |
電話 | 0466-88-0079 |
メールアドレス | kitakei@tbz.t-com.ne.jp |
その他連絡先 担当者 | 石田 信弘 |
その他連絡先 電話 | 0463-61-3372 |
設立年月 | 1975年(昭和50年)4月 |
会員数 | 18 名 |
主な会員層 | 70~80代 湘南地域在住者 |
会員の募集 | あり |
会員の要件 | 湘南地域(5市3町)に住む地域行政に関心のある方 |
会費 | 年会費1,000円 |
活動場所 | 平塚市、ひらつか市民活動センター |
活動日時 | 2ヶ月に一度、幹事会開催 |
活動内容 | 1.県政及び各市町行政についての学習と諸施設の見学 2.県政の及び各市町行政との意見交換会と各行政への提言 3.会員相互の親睦 4.会員のレベルアップの為の学習会 5.各施設の見学 |
活動状況・実績 | 1.会報の発行(年3回) 2.学習会(自然災害等及び・認知症について) 3.他団体との交流 4.その他 |
団体からのメッセージ | 各行政の施設見学、学習会、親睦会等、色々会員の総意で活動しています。 |