保健、医療又は福祉の増進
障害者福祉団体
団体の目的
障害児者の育成と、障害児者と家族の生活向上
団体名称 | 平塚市肢体不自由児者父母の会(ヒラツカシシタイフジユウジシヤフボノカイ) |
---|---|
代表者名 | 竹内 順子 |
住所 | 〒254-0804 平塚市幸町20-11 |
電話 | 0463-23-7106 |
FAX | 0463-23-7106 |
メールアドレス | harutugedori6@gmail.com |
その他連絡先 担当者 | 坪井 泉 |
その他連絡先 電話 | 0463-58-8572 |
設立年月 | 1963年(昭和38年) |
会員数 | 18 名 |
主な会員層 | 肢体不自由の子どもを持つ親と、その支援者 |
会員の募集 | あり |
会員の要件 | 肢体不自由の子どもを持つ親と、その支援者 |
会費 | 3,600円/年 |
活動場所 | 平塚市福祉会館 |
活動日時 | 総会年1回 役員会月1回 |
活動内容 | 障害者理解への啓発活動、関係官庁・関係団体との連絡、会員相互の親睦をはかるための活動をする。 |
活動状況・実績 | 市・県への予算要望書を提出 親睦をはかるための夏季一泊バス旅行 歩行訓練日帰りバス旅行 「手足の不自由な子どもを育てる運動」の絵はがき頒布活動 平塚市障害者団体連合会の事業に参加 |