保健、医療又は福祉の増進
					
											
										
					「湘南にリンパの風を!」を合言葉に元気な方々を増やしていくのが、私達の願いです。
団体の目的
									超高齢化社会に向かって行こうとする今、デトックスと免疫力アップ効果の高いリンパ体操・リンパマッサージを多くの住民・市民にお伝えし、元気で健康な湘南の町を目指す。								
							| 団体名称 | 湘南リンパ四季の会(ショウナンリンパシキノカイ) | 
|---|---|
| 代表者名 | 細井 早苗 | 
| 住所 | 〒254-0814 平塚市龍城ヶ丘2-42  | 
							
| 電話 | 090-5997-2710 | 
| FAX | 0463-31-0225 | 
| メールアドレス | hosanna331@icloud.com | 
| 設立年月 | 2010年(平成22年)4月 | 
| 会員数 | 13 名 | 
| 主な会員層 | リンパトラスト協会認定 リンパセラピスト | 
| 会員の募集 | なし | 
| 会費 | 無し | 
| 活動場所 | ひらつか市民活動センター、花水公民館等、平塚商工会議所 | 
| 活動日時 | 毎月1回の研修会、毎月1回の運営ミーティング | 
| 活動内容 | 1)市民に向けて ・セルフリンパ無料講習会の実施 ・出張講習会 ・ワンコインリンパ体験イベントの実施 (マッサージの気持ち良さを感じていただくと同時に継続的な被災地支援を行っている。) ・セルフリンパマスター講座といやしリンパ講座の実施(有料) ・依頼を受けての出張講習会 出張ワンコインリンパ体験 2)メンバー内で 勉強会、情報交換等の継続により、知識・技術の向上を目指す  | 
							
| 活動状況・実績 | ・ひらつか市民活動センターで年4回の無料講習会、年2回のワンコインリンパイベントの他、依頼講習会、出張ワンコインリンパを実施している。 ・いやしリンパ講座で技術を習得した卒業生がワンコインのボランティアスタッフとして活動している。  | 
							
| 団体からのメッセージ | リンパのデトックス効果、癒し作用等の魅力にひかれ、リンパマッサージの技術を習得した15名のメンバーで2010年に立ち上げたグループです。 「太陽の光と青い海に恵まれた湘南を元気なで健康な町に・・・」との願いのもと、1人でも多くの方にリンパを知っていただき、マッサージや体操を日々の生活の中に取り入れていただきたいと、活動を進めています。  |