オリエンテーリングクラブ「サン・スーシ」

学術、文化、芸術又はスポーツの振興

団体の目的

オリエンテーリングを通じて親睦を図り、ナビゲーション技術や体力を向上させて、生活の質を高める。
団体情報
団体名称 オリエンテーリングクラブ「サン・スーシ」(オリエンテーリングクラブサンスーシ)
代表者名 和田 美千代
住所 〒254-0903
平塚市河内一丁目19-3(2025年10月14日から)
電話 0463-35-2815
FAX 0463-35-2815
メールアドレス zoo864221927@gmail.com
設立年月 1975年(昭和50年)12月
会員数 40 名
主な会員層 10代から80代まで幅広い年代の男女
会員の募集 あり
会員の要件 オリエンテーリングに興味を持ち、本クラブの目的に賛同する小学生以上(未成年は保護者の承諾要)
会費 3,000円/年 その他―年令等により減免あり(小中学生は800円など)
活動場所 平塚市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、中井町など
活動日時 土曜日、日曜日(オンラインを含めて年20回程度)
活動内容 オリエンテーリングの練習会を行って技術向上を図る。
オリエンテーリングの大会に参加する。
他のクラブの競技者が参加できる大会を開催する。
一般市民のためにオリエンテーリング教室を開催する。
オンラインで情報を交換し、ナビゲーション技術を向上させる。

クラブ員は上記の活動をすべて行う必要はなく、上記の中で参加したい活動に都合のつく日だけ参加します。
特に大会は全国各地で開催されているので、近隣の大会にのみ参加する人もいれば、観光も兼ねて全国各地の大会に参加する人もいます。

活動状況・実績 ➀大会参加
 全日本ミドル 女性65歳以上 2位(R6)
 同上     男性75歳以上 2位(R6)
 ベテランズ大会 男性50歳以上 優勝(R7)
 同上      女性60歳以上 2位(R7) 等
②市民向け運営  
 平塚市総合公園(H29,30,31)
 馬入ふれあい公園(H31)
 伊勢原運動公園(R3,4,7)
③競技者向け運営(詳細略)
 
団体からのメッセージ オリエンテーリングを体験をしてみたい方は、メールで気軽にお問合せください。
スマホを使った簡易体験(地図上で指定された場所に行ったらスマホが鳴る)は、平塚総合公園で行えます。