保健、医療又は福祉の増進
団体の目的
理学療法における学識と技術の修得とともに市民公開講座を開き、一般の市民の方々に、理学療法に対する関心と知識を高める
| 団体名称 | 全病理神奈川支部(ゼンビヨウリカナガワシブ) |
|---|---|
| 電話 | 090-4716-5485 |
| 設立年月 | 1966年(昭和41年) |
| 会員数 | 200 名 |
| 主な会員層 | 病院に勤務する理学療法士、マッサージ師、看護師 |
| 会員の募集 | あり |
| 会員の要件 | 病院に勤務する有資格の医療従事者 |
| 会費 | 21,000/年 入会金6,000円 |
| 活動場所 | 平塚盲学校、中央公民館、福祉会館 |
| 活動日時 | 二ケ月に一回の学習会 年一回の総会 |
| 活動内容 | 習会、研修会の開催 腰痛、肩こり体操、認知症などの予防と治療について、市民公開講座として講習会、研修会を行ない、又その内容についてのパンフレット等を作成し、一般市民に広げる。 |
| 活動状況・実績 | 二ケ月に一度程度の研修会と講習会 |
| 団体からのメッセージ | 学習会の内容によっては市民公開講座として年数回一般市民に参加を呼びかけています。 |
| ホームページ | http://zenbyorikanagawa.o.oo7.jp/ |