子どもの健全育成
社会教育の推進
あなたもガールスカウトはじめてみませんか?20団では新しい仲間を募集しています!
団体の目的
少女たちが、精神的、道徳的価値を尊びすすんで奉仕し、責任ある市民として人類の平和と幸福につくすことのできる人に育つよう自ら学ぶたのしい機会をあたえることです。
| 団体名称 | ガールスカウト神奈川県第20団(ガールスカウトカナガワケンダイ20ダン) |
|---|---|
| 代表者名 | 石田 望 |
| 住所 | 〒254-0824 平塚市花水台33-17 |
| 電話 | 0463-34-4730 |
| メールアドレス | info@gs20.sakura.ne.jp |
| その他連絡先 担当者 | 鈴木 華恵 |
| その他連絡先 電話 | 0463-22-6523 |
| 設立年月 | 1964年(昭和39年)3月 |
| 会員数 | 45 名 |
| 主な会員層 | 就学前1年(幼稚園年長児相当)~高校3年までの少女、18歳以上の女性 |
| 会員の募集 | あり |
| 会員の要件 | 就学前1年から女性なら誰でも入会できます。 |
| 会費 | 年額12000円 姉妹同時在団の場合2名年額22000円 3名年額32000円 |
| 活動場所 | 青少年会館、ひらつか市民活動センター、四之宮ふれあいセンター |
| 活動日時 | 月2~3回の集会(土日中心)、リーダー会、団委員会 |
| 活動内容 | 1.団における集会(月2~3回) 2.他団や、他国のガールスカウトとの交流 3.市民活動への協力 4.募金活動(緑化募金、ユニセフ募金など) |
| 活動状況・実績 | 4・5・6月 入団式、フライアップ式、募金活動、福祉体験、野外活動研修 7・8・9月 舎営、七夕清掃、海岸清掃、救急法、団キャンプ 10・11・12月 鼓笛演奏、ハロウィンキャンプ、募金活動、浅間祭参加、クリスマス会 1・2・3月 新年会お茶会、スキー、野鳥観察、シンキングディ、テーブルマナー等 |
| 団体からのメッセージ | ガールスカウト運動は少女と若い女性のための世界最大の社会教育運動で、現在世界140ヶ国、約1,000万人の会員が活動しています。一人ひとり自分で考え行動し、身の回りや地域のことから初め、やがて世界視野での活動を行う支援をします。 |
| ホームページ | http://gs20.sakura.ne.jp/ |