まちづくりの推進
地域安全
地方創生 民間活力で、豊かな選ばれるまちづくりを!
団体の目的
「民間」と地域・行政が協力し、地域の安全安心づくりを推進。 具体的には...1,あいおいニッセイ同和CSV×DX地方創生メニューの地域への連携 2,一般社団法人 日本ウエルネスライフ協会の推進する健康増進活動及び「働き方改革」の適応する「労使」のパワハラ/カスハラセミナーの開催
| 団体名称 | 地方創生湘南地区特別委員会(チホウソウセイシヨウナンチクトクベツイインカイ) |
|---|---|
| 代表者名 | 横田 裕 |
| 住所 | 〒254-0806 平塚市夕陽ヶ丘44-8 |
| 電話 | 0463-24-1111 |
| FAX | 0463-21-2202 |
| メールアドレス | yokota@phenix.ne.jp |
| その他連絡先 担当者 | 伊藤真範(いとうまさのり) |
| その他連絡先 電話 | 090-9849-8200 |
| 設立年月 | 2018年(平成30年)4月 |
| 会員数 | 8 名 |
| 主な会員層 | 30代~70代 |
| 会員の募集 | あり |
| 会費 | 無し |
| 活動場所 | 湘南エリア(平塚市/茅ヶ崎市/寒川/大磯/二宮) |
| 活動日時 | 月1回のミーティング |
| 活動内容 | 地方創生包括連携協定に基づく協力体制 ・茅ヶ崎市 介護施設BCPセミナー 労務管理セミナー 求職者の安心できる事業所体制整備とは? ・二宮町 商工会議所との地域事業者BCPセミナー ・各種リスクマネージメントやSDGs関連のセミナーの開催 ・フィルムコミッション事業により、観光業の推進や公共施設の有効利用を行う |
| 活動状況・実績 | 介護施設BCPセミナー 茅ヶ崎市介護事業者連絡協議会(天災/感染症)2024「働き方改革」対応パワハラカスハラセミナー 自転車安全対策講習会 茅ヶ崎市公民館 車椅子バスケ体験会 茅ヶ崎市 水災罹災証明支援(ドローン) 茅ヶ崎市 出土遺跡贈呈式 二宮町 地域文化撮影支援 大磯町(雑誌LIBERTIN DUNE、大磯左義長) 横浜若葉台プロジェクト2024 |
| 団体からのメッセージ | 民間活力で、地域の皆様の安全と、豊かな暮らしのためにできること、ひとつひとつ実現していきます。 |
| ホームページ | https://jawelas.jp/ |