保健、医療又は福祉の増進
ダウン症をもつ本人と親の会が発端のNPO法人です。

団体の目的
知的障がいをもつ本人が「あたりまえ」を実現し、「じぶんらしく」あることを目指す過程(プロセス)を通して、結果として、障がいをもつ人も、もたないとされる人も、共に生きる社会を実現する。
団体名称 | NPO法人 こぐまの会(コグマノカイ) |
---|---|
代表者名 | 佐山 美奈 |
住所 | 〒259-1204 平塚市上吉沢918番地2 |
メールアドレス | kogumanokai_mail@yahoo.co.jp |
その他連絡先 担当者 | 佐山 美奈 |
その他連絡先 電話 | kogumanokai_mail@yahoo.co.jp |
設立年月 | 1990年(平成2年)4月 |
会員数 | 10 名 |
主な会員層 | 知的障がいをもつ本人や親、きょうだい、関係者など |
会員の募集 | あり |
会員の要件 | 正会員、賛助会員 |
会費 | 入会金1,000円 年会費 個人1口2,000円(1口以上)/団体1口2,000円(1口以上) 入会金なし 年会費 個人1口3,000円(1口以上)/団体1口5,000円(1口以上) |
活動場所 | 平塚市青少年会館、平塚総合体育館等 |
活動日時 | 総会(1回/年)、エアロ・デ・あいレッスン(2回/月) |
活動内容 | 障害(児)者の地域生活の自立を促進する事業及び障害福祉サービス事業 1)知的障がいをもつ人の地域生活を支援する事業 エアロ・デ・あい事業(知的障がいをもつ人のダンスサークル) 2)会員どうしの交流会等 |
活動状況・実績 | 週末、月2回、ダンスサークル活動を行っています。会場は、青少年会館または総合体育館です。 |
団体からのメッセージ | こぐまの会は、平成2年3月に障害児通園施設アグネス園の保護者が中心となり、「ダウン障児・者と親の会こぐまの会」が設立されたのがきっかけです。本人たちは成人し、親も年齢を重ねてきました。住み慣れた街で本人があたり前の暮らしをつづけてゆくことを目指しています。どうぞ私たちの活動を応援してください! |