子どもの健全育成
壊れたおもちゃを科学的に分析し誠心誠意修理に努め、新しい命を与えることに価値を見出すボランティア団体です。

団体の目的
子どもたちにとって宝物であり夢を育むおもちゃの故障を修繕し、物を大切にする気持ち、もったいないという心を子どもたちに醸成する。もって環境リサイクルに貢献する。
青少年と高齢者の交流、高齢者の仲間づくり、生きがいづくりを目的としております。
団体名称 | おもちゃの病院ドクターくるりん(オモチヤノビヨウインドクタークルリン) |
---|---|
代表者名 | 石川 正寿 |
電話 | 090-7902-0067 |
FAX | 0463-31-7155(事務局) |
メールアドレス | srkanemaru@me.scn-net.ne.jp |
設立年月 | 2006年(平成18年)4月 |
会員数 | 17 名 |
会費 | 1,000円/年(会員への通信費用、会員資料配布経費) |
活動場所 | 平塚リサイクルプラザ、平塚市福祉会館、各公共施設 |
活動日時 | 毎月第3土曜日 午後1時30分~4時,毎月第1日曜日,第4火曜日 午前10時~12時、第2土曜日と第2水曜日 午前10時~12時 |
ホームページ | http://www.doctorkururin.org/ |