子どもの健全育成
社会教育の推進
合い言葉は”共に生き、共に学び、共に幸せを”
団体の目的
・健全な家庭を育むための研修を行う。
・共同学習・体験学習によって生き方の知恵と技術を磨く。
・ベルマーク・未使用ハガキ・古切手等収集し、群馬県の「恵の園」、(公社)日本キリスト教海外医療協力会、(公財)日本ユニセフ協会等への協力。
・共同学習・体験学習によって生き方の知恵と技術を磨く。
・ベルマーク・未使用ハガキ・古切手等収集し、群馬県の「恵の園」、(公社)日本キリスト教海外医療協力会、(公財)日本ユニセフ協会等への協力。
団体名称 | 公益社団法人 スコーレ家庭教育振興協会 平塚地区実行委員会(スコーレカテイキヨウイクシンコウキヨウカイ ヒラツカチクジツコウイインカイ) |
---|---|
設立年月 | 2009年(平成21年)8月 |
会員数 | 10 名 |
主な会員層 | 女性 30~60代 |
会員の募集 | あり |
会員の要件 | 特になし |
会費 | 1,000円/月 |
活動場所 | 平塚、小田原 |
活動日時 | 月1~2回 |
活動内容 | ・1~2年に1度の母親講座。 ・育児力アップ・親力アップセミナー、会員セミナー、ボイス&ふれあいトレーニングの開催。 ・収集ボランティアの協力依頼。 |
活動状況・実績 | 2022年6月10日 平塚市民活動センターにおいて母親(親力アップ)講座 月1回の親力アップセミナー |
団体からのメッセージ | 子育ての基本は家庭教育です。笑顔・スキンシップ・プラスの言葉がけを大切にしています。 いつでも誰でも自由に学びの輪に参加できます。気づいた時からがスタートですので、仲間と共に成長していきましょう。 |
ホームページ | https://schole.org/ |