環境の保全
子どもの健全育成
生き物と共存した環境視点のまちづくり運動に取り組んでいます

団体の目的
・地域の自然環境の保護・保全活動
・子どもたちを主たる対象にした環境教育活動の展開
・消費者参加型農業による里山環境の保全と安心・安全な野菜の生産と販売
・目的を達成するためのNPO等のネットワークづくり
団体名称 | NPO法人 暮らし・つながる森里川海(クラシツナガルモリサトカワウミ) |
---|---|
代表者名 | 臼井 勝之 |
電話 | 0463-31-5250 |
FAX | 0463-31-5250 |
メールアドレス | ≪非公開≫ ※HPのコンタクトから |
設立年月 | 2001年(平成13年)4月 |
会員数 | 100 名 |
会費 | 3,000円 その他-団体会員、農場会員 |
活動場所 | 平塚市(馬入水辺の楽校) |
活動日時 | 運営委員会(毎月1回) |
ホームページ | https://shonanikimonogakkou.wordpress.com |