社会教育の推進
経済活動の活性化
緊張感のあとの解放感!!ビールの他にいつもそこには、ワイン(WINE)が!?
団体の目的
自己変革や革新の意識的、継続的活動をとおして、地域経営とかかわりのある多様な利害関係者が何らかの貢献ができるような場づくりを支援、推進することを目的とする。自己改革・革新学習は、月1回の読書会及び年1回の合宿で育まれる。。
団体名称 | サロン de WINE(サロン ド ワイン) |
---|---|
代表者名 | 海老澤 栄一 |
住所 | 〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡5-8-5 株式会社山川機械製作所内 |
電話 | 0463-21-7561 |
FAX | 0463-21-7577 |
その他連絡先 担当者 | 小川 敦 |
設立年月 | 1989年(平成1年)4月 |
会員数 | 20 名 |
主な会員層 | 大学教授・准教授、地元中堅企業経営者・管理者、公共団体職員、院生・学部生 |
会員の募集 | あり |
会員の要件 | 自分“磨き”と同時に、所属組織や地域への貢献を厭わないヒト |
会費 | 10,000円/年 |
活動場所 | ひらつか市民活動センター |
活動日時 | 毎月第二火曜日、特別講義(先方の都合で、流動的) |
活動内容 | “学ぶこと”中心の受信型と“学んだ成果の公開”を意図した発信型からなる。受信型では学習中心。年間2冊平均の経営学関連専門文献を輪読。レジュメは参加者全員が準備し、発表および司会は交代で担当。 |
活動状況・実績 | ①定例の勉強会:平塚の公共施設を利用して、月に1回、平日18:30~21:00の時間帯で実施。会場費は参加者から集めた会費を充当。参加者は平均15名前後。 |
団体からのメッセージ | 仲間の文章力や発言力をとおして、自分を見直す機会が得られます。また年に1回、随筆集を発行し、進化する自分を客観視することができます。周囲と連動することによって自分を観察するための“鏡”が自然にできあがります。勉強会の後の“飲み会”もあります。 |