あいあいリトミック

学術、文化、芸術又はスポーツの振興 子どもの健全育成

子どもや高齢者の前で歌声や楽器演奏を披露して皆さんと一緒に音楽を楽しみませんか?

団体の目的

子ども向けには音感を養ったり、発達を促す効果が期待できるリトミックを取り入れて、子育てリトミックサークルを主宰しコンサートも行っています。
高齢者向けには、音楽療法を取り入れて自立支援を目的とした脳トレーニングや、歌唱を行っています。
音楽を体感し楽しむ交流の場を提供することで、心身のストレス軽減や、活性化、地域の繋がりを作ることを目的としています。
団体情報
団体名称 あいあいリトミック(アイアイリトミック)
代表者名 相原 真由美
電話 090-5828-9927
FAX 0463-53-4782
メールアドレス iirytho555@md.scn-net.ne.jp
設立年月 2018年(平成30年)1月
会員数 8 名
主な会員層 音楽好きな20代~50代
会員の募集 あり
会員の要件 楽器が演奏できる方
会費 1,000円
活動場所 平塚市・周辺都市の福祉会館・公民館・幼稚園・高齢者施設など
活動日時 午前中(曜日不定)
活動内容 福祉会館・青少年会館・公民館等で、月8回子育てリトミックサークルを主宰しています。
また、地域の子育てボランティアの方々と連携して、コンサートを行ったり、公民館家庭教育学級として英語リトミックを行っています。また高齢者施設に訪問し音楽療法を取り入れたコンサートを行っています。
活動状況・実績 公民館や幼稚園でのリトミックやコンサート。
福祉施設でのリトミックと音楽療法。
高齢者施設や障がい児・障がい者施設での訪問コンサート。
団体からのメッセージ なまの音楽を楽しむ事をモットーに、日々活動しています。興味がありましたら一報ください。
ホームページ https://ii-rythomic.com
ブログ・その他 http://iirythomic555.livedoor.blog/