ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
アーカイブ: center
»
ページ 11
アーカイブ
2023.11.30
アイネット地域振興財団 2024年度助成プログラム(締切2024/1/31)
(公財)アイネット地域振興財団 神奈川県内で市民の皆様が行う社会貢献活動は、近年新たに生まれているさまざまな社会的課題に対して大変重要であり、より健全に持続的に展開し社会的役割を果たすことが期待されて...
2023.11.28
ボランティア情報誌【ひらつかの空】第4号を発行しました!
◇◇◇はじめてみませんか?ボランティア◇◇◇ 「ひらつかの空」は、ボランティアをやってみたい方とボランティアを募集したい団体さんとをつなぐ情報誌です。是非ご活用ください! 近年、ボランテ...
2023.11.21
防災座談会開催報告(9/30実施)
2023年9月30日(土)14:00~16:30 講師:伊藤 朋子氏 (認定NPO法人かながわ311ネットワーク代表理事) 【参加者】25名(防災関連団体:5団体13名) 現在、平塚市では続々とマン...
2023.11.19
令和6(2024)年度 住まいとコミュニティづくり活動助成募集(締切2024/1/10)
(一財)ハウジングアンドコミュニティ財団 「住まいとコミュニティづくり活動助成」は、ハウジングアンドコミュニティ財団の自主事業として1993年度から開始したユニークな助成プログラムで、市民の自発的な住...
2023.11.19
2024年度神奈川子ども未来ファンド助成事業募集(締切2024/1/25)
認定NPO法人 神奈川子ども未来ファンド 神奈川子ども未来ファンドは、子ども達が生きていることに誇りと喜びを持てる地域社会をめざして活動しています。多くの市民、企業・各種団体等から寄せらせた募金・寄付...
2023.11.16
令和5年度市民活動団体の現状に関するアンケート調査
市民活動団体の現状に関するアンケート調査にご協力ください コロナが5類となり市民活動団体の活動も少しずつ再開されてきましたが、高齢化による後継者不足や事業継承がままならないという課題は相変わらずの状況...
2023.11.9
平塚市市民活動推進補助金 令和6年度補助事業募集
市民活動推進補助金とは、市民活動団体や地域活動団体等が実施する市民活動を資金面で支援する制度です。 ●補助対象団体 (1)活動拠点が平塚市にあること。 …市内に主たる活動拠点を置くか、又...
2023.10.24
ひらつか市民活動推進月間のお知らせ
11月はひらつか市民活動推進月間! ひらつか市民活動センターでは、毎年11月の1か月間をひらつか市民活動推進月間として、地域の課題に取り組むNPO/市民活動団体に関する情報や活動内容を、より多くの市民...
2023.10.24
第17回 ひらつか市民活動センターまつり
来て!見て!知って!市民活動 第17回ひらつか市民活動センターまつり ――★――★――★――★――★――★――★――★―― 50以上の市民活動団体が展示や物販、パフォーマンスで出展します! S...
2023.10.24
ひらつか市民活動センター 開館20周年記念 市民活動団体からのメッセージ
ひらつか市民活動センター 開館20周年記念 2003年5月、ひらつか市民活動センターは平塚駅南口のJAビルかながわに開館しました。 登録団体をはじめ、市内で活動するNPO団体からお寄せいただいた応援や...
2023.10.23
2024年度地球環境基金助成金(締切 2023/12/4)
(独)環境再生保全機構 地球環境基金では、民間団体(NGO・NPO)が行う環境保全活動に対して毎年助成を行なっています。 助成の資金は、国からの出資と民間企業や一般の方々からの寄付金で基金を設け、その...
2023.10.23
2024年度LOVE BLUE助成(締切 2023/12/4)
(独法)環境再生保全機構 「LOVE BLUE助成」は、一般社団法人日本釣用品工業会より地球環境基金に寄付された資金をもとにした、清掃活動など水辺の環境保全活動に対する助成金です。 ■応募期間 202...
2023.10.17
篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム(締切2023/11/10)
(福)中央共同募金会 「こども食堂」はここ数年で全国的な広がりを見せ、一般的な認知も広がってきています。 一方で、始まった当初の「困窮状態にある子ども」の支援に加え、さまざまな理由により...
2023.10.15
2024年度「POSC社会貢献活動支援のための助成」(締切2023/12/8)
(一社)パチンコ・パチスロ社会貢献機構 今日の社会に最も必要とされる研究や事業に助成する活動は、当機構の設立趣旨の根幹であり、中心的な事業です。 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)...
2023.10.10
2024年度 学生を対象とする次世代リーダーの育成活動に対する助成(締切2023/11/30)
(公財)電通育英会 当財団では、大きく変化する社会に対応して新たな価値を創造する人材の育成を、さらに一歩進めるための事業として、2012年度より、大学生を中心とした学生を対象とした人材育成に取組む大学...
2023.10.8
第34回コメリ緑資金助成(締切 2023/10/31)
(公財)コメリ緑育成財団 ■助成対象となる活動分野 2024年4月1日~2025年3月31日に実施される以下の活動 [自然環境保全活動] 原生の状態を維持している山林など (1)原生自然...
2023.10.3
【神奈川県より】NPO法人の手続きがオンラインでできるようになります
神奈川県内のNPO法人の皆様へ 神奈川県所轄のNPO法人の皆様は、内閣府の「NPO法人ポータルサイト」内で、申請・届出等手続きをオンライン上で行うことができる「ウェブ報告システム」が利用できるようにな...
2023.10.1
大阪コミュニティ財団 2024 年度助成(締切 2023/11/27)
(公財)大阪コミュニティ財団 大阪コミュニティ財団は、1991年11月に設立されて以来、一般市民や企業・団体からの「志」のこもったご寄付を、名前を付けた基金のかたちでお受けし、そのお志に沿った活動を行...
2023.9.30
助成金申請講座開催報告(9/16実施)
2023年9月16日(土)14:00~16:30 【参加者】8団体10名 今年度3回目の市民活動応援講座を開催しました。 コロナ禍の規制が大幅に緩和され、多くの市民活動団体が徐々に以前のような活動を...
2023.9.28
手のひらパートナープログラム 第12記助成団体募集(締切 2023/11/15)
(公社)日本フィランソロピー協会 難病患者さんの「生活の質(QOL)」向上のために、難病患者団体、NPO等非営利団体が行う活動への助成金プログラムです。 ■募集期間 10月1日(日)~1...
2023.9.23
障がい者支援団体への活動に対する支援事業(締切 2023/11/30)
(一財)あすたむ舎 障がい者の社会参加と自立を促進し、地域社会と共に心豊かな日常を送り、共生社会の実現に貢献することを目的とし、障がい者支援団体に対し広く公募を行い、助成金選考規程に従って助成します。...
2023.9.23
第19回TOTO水環境基金(締切 2023/10/13)
TOTO株式会社 TOTOグループは、水まわりを中心とした、豊かで快適な生活文化を創造することで、社会の発展に貢献する企業を目指しています。持続可能な社会の実現のためには、TOTOグループの果たすべき...
2023.9.23
第104回 リユースPC寄贈プログラム(締切 2023/10/16)
認定NPO法人イーパーツ 「寄贈プログラム」とは、企業からのリユースPCや周辺機器、ソフトフェアを非営利団体・ボランティア団体などの市民活動団体やNPOへと無償で寄贈し、その情報化を支援するプログラム...
2023.9.23
齋藤茂昭記念財団 2023年度助成事業(締切 2023/10/31)
(公財)齋藤茂昭記念財団 公益財団法人齋藤茂昭記念財団では、障害者、発達障害、LGBTQを始めとする社会的マイノリティの能力発揮とQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上に関する活動に対する支援、並び...
前へ
9
10
11
12
13
次へ
最近の投稿
(公財)みずほ教育福祉財団 令和7年度ボランティア活動資金助成事業(締切2025/5/23)
2025年浅井スクスク基金(締切 2025/5/26)
パナソニックグループ NPO/NGOサポートファンド for SDGs(締切2025/7/31)
【神奈川県】令和7年度NPOの組織基盤強化のための伴走支援事業
子供と親の環境教室 地球っ子ひろば ボランティアスタッフ募集
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.