ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
助成情報
»
ページ 47
助成情報
2020.6.27
災害ボランティア支援 登録1団体(締切2020/7/31)
(社福)読売光と愛の事業団 2019年度、大規模自然災害が発生した際に災害ボランティア団体が初動対応をするのに必要な資金を提供する「災害ボランティア支援」制度を創設しました。5団体に助成する予定でした...
2020.6.27
チャリティプレート助成金(締切2020/9/30)
(特非)日本チャリティプレート協会 ■選考対象者 1)団体またはグループであること ・法人である必要はない。 ・社会福祉法人および財団法人は特別の理由がない限り選考の対象としない。(NPO法人は可) ...
2020.6.27
2020年度 福祉助成(締切2020/7/31)
(公財)前川報恩会 1967年の設立以降、福祉事業を営む法人に対して2,000件以上の助成を行って来ました。これまでの実績を振り返ると、福祉事業所で必要とされる物品の購入を、一般器具・福祉用具の別を問...
2020.6.27
社会的・文化的諸活動助成(締切2020/7/27)
(公財)KDDI財団 情報通信技術を活用して社会に貢献する事業や、各国の人々とのコミュニケーション、相互理解を促進するような社会的・文化的な諸活動に大して助成・援助金を支給しています。 法人格の有無は...
2020.6.27
公益信託 大成建設自然・歴史環境基金(締切2020/7/31)
公益信託 大成建設自然・歴史環境基金 これからの地球社会の健全で持続的な発展のためには、自然環境の保全や再生、歴史的建造物等の歴史的・文化的な環境の保存や活用が必要とされています。本基金は、“人がいき...
2020.6.27
令和2年上期 障害児者に対する自立支援活動への一般助成(締切2020/8/31)
(公財) 洲崎福祉財団 ■対象事業 障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動。 障害児・者に対する自助・自立の支援事業。 助成決定以降、原則として令和2年12月1日から事業を開始し、令和3年5...
2020.6.24
「ソニー音楽財団 子ども音楽基金」新型コロナウイルス被害支援(締切2020/7/15)
(公財) ソニー音楽財団 新型コロナウイルスの影響を受けている、子どもたちに向けて音楽を通した教育活動を行う団体および若手演奏家を支援するため、「ソニー音楽財団 新型コロナウイルス対策特別支援プロジェ...
2020.6.22
キフフ助成プログラム2020(締切2020/7/17)
株式会社 ガハハ 新型コロナウィルスの感染拡大により、NPOへも大きな影響が出ています。各地のNPO支援センターの調査によると、約8割のNPOが「新型コロナウイルスによって現在影響が出ている」と答えて...
2020.6.19
J-Coin基金 助成(締切2020/6/25)
(公財)パブリックリソース財団 みずほフィナンシャルグループ、J-Coin加盟行、賛同頂ける企業・団体、そしてJ-Coin Payのユーザーの皆様とともに当基金を創設し、集まった寄付金を原資として、新...
2020.6.19
第97回リユースPC寄贈プログラム(締切2020/7/15)
認定NPO法人 イーパーツ 非営利団体の情報化支援、デジタルコンテンツを使った非営利活動の推進 ・テレワークの実施、クラウドの利用等による業務の効率化、インターネット等を使った広報活動、点字・要約筆記...
2020.6.17
JT SDGs貢献プロジェクト(通年)
(公社)日本フィランソロピー協会 JT は責任ある地域コミュニティの一員として、自然・社会・人間の多様性に価値を認め、持続的な地域 社会の発展および「包摂的な社会」“inclusive societi...
2020.6.17
農林水産業みらいプロジェクト 2020年度助成(締切2020/7/31)
(一社)農林水産業みらい基金 前例にとらわれず創意工夫にあふれた取組みで、直面する課題の克服にチャレンジしている地域の農林水産業者へのあと一歩の後押しを通じて、農林水産業と食と地域のくらしの発展に貢献...
2020.6.17
令和2年度助成 地域文化の振興をめざして(締切2020/10/31)
(公財)全国税理士共栄会文化財団 一人ひとりが暮らす地域社会の文化は、人々にとって生きる自信や誇りを与えるもの であり、その主体性を確立していく必要があります。特に心のふるさとを求めて地域文 化の再認...
2020.6.17
お金をまわそう基金助成(締切2020/7/9)
(公財) お金をまわそう基金 お金をまわそう基金の助成事業は、NPO法人などが実施する公益事業の活動資金への助成です。 助成といっても、あらかじめ決まった財源から助成をするのではなく、助成先団体として...
2020.6.17
かながわボランタリー活動推進基金21(締切2020/7/22 他)
神奈川県 「かながわボランタリー活動推進基金 21」は、多様な主体が協働、連携して地 域や社会の課題解決を図る協働型社会の実現に向け、非営利で公益を目的とする 活動(ボランタリー活動)の開始や拡充に対...
2020.6.13
明治安田生命 地域支え合い活動助成プログラム(締切2020/7/10)
(一社)全国食支援活動協力会 高齢者が安心感をもって地域で自分らしく暮らし続けるしくみづくりを後押しするため、高齢者福祉の観点で市民が主体となって地域で展開している地域福祉活動を対象に、活動環境の整備...
2020.6.10
小林製薬青い鳥財団 助成(締切2020/7/31)
(公財)小林製薬青い鳥財団 小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を提供する、という経営理念に基づき、“あったらいいな”をカタチにする、をスローガンに事業活動を行っております。 公益財団法人小...
2020.6.10
子育てと仕事の両立支援に対する助成(締切2020/7/3)
(一社)生命保険協会 待機児童問題が女性の社会進出の妨げの一因となっており、保育の充実や働きながら安心して子育てできる環境を整備していくことが求められています。 生命保険業界は、社会公共の福祉の増進に...
2020.6.10
赤い羽根 子どもと家族の緊急支援全国キャンペーン(締切2020/6/30)
(福)神奈川県共同募金会 新型コロナウイルスの感染拡大による臨時休校措置や緊急事態宣言の影響により、日常生活に困難をかかえる子どもや家族を支援するため、中央共同募金会と全国都道府県共同募金会では、「赤...
2020.6.6
非営利の教育プログラムに対して補助金(締切2020/6/30)
(一財)BNI財団ジャパン 児童・青少年を対象とした非営利の教育プログラムに対して補助金交付。補助金は書籍、コンピューター、ソフトウェアなど、何年にもわたって繰り返し使用できる、有形の商品の購入代金に...
2020.6.6
2020年度みらいRITA第4回助成金(締切2020/6/30)
(公財)みらいRITA コロナ禍で教育格差が広まることが懸念される中、SDGs目標4:『質の高い教育をみんなに』をテーマに掲げ、ICTなどのデジタル技術を活用して、次世代教育、ジェンダー平等への取り組...
2020.6.6
令和2年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成(締切2020/7/31)
(公財)車両競技公益資金記念財団 高齢者と障害を持つ人たちに対する、社会福祉のボランティア活動を積極的に支援推進し、こころ豊かな社会づくりの実現に寄与することを目的とする。 ■助成金交付申請 ...
2020.6.6
団体助成事業(締切2020/6/30)
(一社)芳心会 助成金寄付者が、公益活動又は非営利活動等に従事する団体等に対してその活動を支援するための助成金を支給するに際し、その応募受付、及び助成金支給に係る審査等を行うことで、篤志家が行う支援事...
2020.6.6
第31期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成(締切2020/7/15)
(公財)自然保護助成基金 国内外の自然環境の保全を目指した調査・研究,および市民活動に対する助成プログラムです。 助成カテゴリーは,国内研究助成,国内活動助成,特定テーマ助成の3つです。 今年の特定テ...
前へ
45
46
47
48
49
次へ
最近の投稿
2025年度 社会福祉事業 自動車購入費助成(締切 2025/7/4)
ファイザープログラム「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」(締切2025/6/15)
シニアボランティア/ビジネスパーソンボランティア 活動助成(締切 2025/5/25)
(公財)みずほ教育福祉財団 令和7年度ボランティア活動資金助成事業(締切2025/5/23)
2025年浅井スクスク基金(締切 2025/5/26)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.