ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
アーカイブ: center
»
ページ 21
アーカイブ
2022.11.14
第16回ひらつか市民活動センターまつり 全体説明会開催報告(11/4実施)
11月4日(金)、ひらつか市民活動センターまつり出展団体の皆様へ向けた全体説明会を開催しました。 団体の皆さまには引き続き、マスクの着用・手指消毒、換気を充分行うなど感染対策の徹底にご協力いただきまし...
2022.11.14
2023年度国際交流助成募集要項(締切 2022/12/22)
(公財)双日国際交流財団 当財団の「国際交流助成」は、財団の目的に適った国際交流促進業務及び事業を行おうとする個人又は団体に対し、審査・選考のうえ、その経費の一部又は全部を援助するものです。 &nbs...
2022.11.14
2022年度「こども食堂基金 冬募集」(締切 2022/11/27)
NPO法人 全国こども食堂支援センター むすびえ ■助成対象事業 こども食堂地域ネットワーク団体支援コース(上限100万円・20団体)2000万円 …こども食堂の立ち上げ支援やネットワー...
2022.11.14
2023年度 神奈川県子ども未来ファンド(締切 2023/1/25)
神奈川子ども未来ファンド 神奈川子ども未来ファンドは、子ども達が生きていることに誇りと喜びを持てる地域社会をめざして活動しています。多くの市民、企業・各種団体等から寄せらせた募金・寄付金...
2022.11.14
LOVE BLUE助成金募集(締切 2022/12/1)
(一社)日本釣用品工業会 一般社団法人日本釣用品工業会が「LOVE BLUE ~地球の未来を~」とのスローガンを掲げ、つり環境ビジョンコンセプトに基づく LOVE BLUE 事業として公益財団法人日本...
2022.11.10
市民活動応援講座「会議が楽しくなる!グラフィックファシリテーション講座」全3回
会議が楽しくなること間違いなし!「グラフィックファシリテーション」を学んでみませんか? 「グラフィックファシリテーション」とは、対話を見える化することで、「場」を活性化させ、議論を深め、...
2022.11.3
NPO@リレートーク(12/3)時を超え 所を越えて助け合い~困ったときはお互い様!~
第8回NPO@リレートーク 時を超え 所を越えて助け合い ~困ったときはお互い様!~ ゲストはNPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ(通称ナルク)湘南ブロック長 棟保禎彦さんをお迎えします。 &...
2022.10.28
コロナに負けるな!浅井スクスク基金(締切 2022/12/20)
(公財)公益推進協会 長らく新型コロナウィルス感染症の蔓延によって、子ども達の生活も様変わりしました。特に、文化芸術、スポーツなどの各種活動の中止や延期等の影響で、教育面や精神面等におい...
2022.10.28
SMBCグループライジング基金2022年度寄付先募集(締切 2022/11/25)
SMBCグループライジング基金 2022年度寄付先として、「子どもの貧困」をテーマとし、国内外の子どもの貧困問題解決に取り組む事業を公募いたします。 ■対象となる事業テーマ 国内外の子ど...
2022.10.28
令和4年度ケアラー居場所づくり支援事業補助金(締切 2022/11/30)
神奈川県 ケアラー・ヤングケアラーにとって、家庭、学校や仕事以外の「三つ目の居場所」としての役割を担う場所の設置を促進するため、県内における「➀ケアラーズカフェ」「②学習支援の場」の新た...
2022.10.26
2023年度今井光郎文化道徳歴史教育研究会助成(締切 2022/11/30)
(一社)今井光郎文化道徳歴史教育研究会 当社団は、日本の文化・道徳・歴史・教育に関する理解を広く国内外において促進し、また、日本人として正しい文化・道徳・歴史・教育認識を広く後世へと伝え...
2022.10.26
ひろしま・祈りの石国際教育交流財団助成(締切 2022/11/30)
(一財)ひろしま・祈りの石国際教育交流財団 1万人の市民が7年有余を費やして被爆した市電の敷石に「平和を願う婦人像」と「FROM HIROSHIMA」を彫り、『ひろしま・祈りの石の会』(...
2022.10.26
2022年度秋季「産直ドミノ基金」公募助成(締切 2022/11/30)
株式会社 ドミノ・ピザ ジャパン 株式会社ドミノ・ピザ ジャパンは、食に携わる企業です。だからこそ、日本の農林水産業の今と未来の発展に貢献していきたい。 そんな想いから、一般社団法人産直...
2022.10.26
2023年度次世代リーダーの育成活動に対する助成(締切 2022/11/30)
(公財)電通育英会 地域社会・学術研究・民間団体・行政・自治体・国際機関などの様々な分野や組織で活躍する次世代リーダーの人材育成、リーダーシップの育成につながる活動を支援しています。 &...
2022.10.25
第16回ひらつか市民活動センターまつり 実行委員会開催報告(10月21日実施)
10月21日(金)にひらつか市民活動推進月間・センターまつり前最後となる、第5回センターまつり実行委員会を開催しました! 参加者:実行委員会14団体14名/平塚市協働推進課3名/センターまつり事務局5...
2022.10.25
コロナ禍の住宅困窮者支援事業(締切 2022/12/12)
(公財)パブリックリソース財団 住居喪失の問題がコロナ禍によって表面化し、まだまだ続いています。2021年の生活保護申請件数は23万5,063件、前年比1万1,431件(5.1%)増加し...
2022.10.23
ライフフリー事業助成金(締切 2023/1/6)
(一社)かながわ土地建物保全協会 神奈川県内の各地域において「高齢者」の福祉増進活動や「障がい者」の支援活動に取り組まれている「NPO法人」の皆様の社会貢献の一助となることを願って、活動経費の一部を助...
2022.10.19
休眠預金等活用法に基づく資金分配団体の公募(締切 2022/11/14)
(一財)日本民間公益活動連携機構 我が国においては、人口減少、高齢化の進展等の経済社会情勢の急速な変化が生じており、国民生活の質や水準への影響等、様々な社会課題に直面しています。 一方で...
2022.10.17
サンライズ財団環境助成(締切 2022/12/9)
(公社)フィランソロピー協会 一般財団法人サンライズ財団は、三共生興株式会社が企業活動の枠を超えて、気候変動をはじめとする様々な環境問題の研究や当該諸問題解決に取り組む団体の活動を支援することなどを目...
2022.10.15
2022(令和4)年度『連合・愛のカンパ』助成(締切 2022/11/30)
(公財)さわやか福祉財団 この助成は、新たな地域の助け合い活動を初期運営資金面から支援するために、公益財団法人さわやか福祉財団が日本労働組合総合連合会(連合)「連合・愛のカンパ」より資金...
2022.10.15
「みてね基金」第三期ステップアップ助成(締切 2023/1/11)
みてね基金 「みてね基金」は、「すべての子ども、その家族が幸せに暮らせる世界を目指して」という目標を掲げ、子どもやその家族を取り巻く社会課題の解決に取り組む非営利団体への助成活動を行って...
2022.10.15
第19期福祉たすけあい基金(締切 2022/12/9)
(公財)かながわ生き活き市民基金 県内で、福祉たすけあいに関わる地域課題を、市民が解決するため非営利な事業・活動の立ち上げ支援を目的とする助成です。 特に設立後間もない団体の事業や、既存...
2022.10.15
第10回エクセレントNPO大賞(締切 2022/12/10)
「エクセレントNPO」をめざそう市民会議 「エクセレントNPO大賞」は、自己評価を行いながら、質の向上をめざす非営利組織を応援し、その活動を社会に「見える化」をすることを目的としています...
2022.10.12
防災座談会~誰も取りこぼさない共生社会に向けて~開催報告(9/30実施)
9月30日(金)14:00~16:30 認定NPO法人かながわ311ネットワーク 代表理事の伊藤朋子氏をお迎えし、 戸建てとマンションにおける防災対策の違いや平時の心構え マンションでの被災と復興につ...
前へ
19
20
21
22
23
次へ
最近の投稿
第2回そらべあソナエルプロジェクト(締切 2025/9/5)
セーブ・ザ・チルドレン 子ども・地域おうえんファンド(締切 2025/9/7)
花博自然環境助成(締切2025/8/25)
センターにご登録いただいている市民活動団体の皆様へ:最新情報のご提供依頼について(締切9/30)
フリースペースいろえんぴつ ボランティア募集
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.