ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
アーカイブ: center
»
ページ 43
アーカイブ
2021.5.20
地域協働型子ども包括支援基金 組織基盤強化助成(締切2021/6/7)
ゴールドマン・サックス 「地域協働型子ども包括支援」を地域特性に即して、継続して実践していくための体制構築と組織基盤強化を、3年間にわたり支援することを目的としています。 子どもと地域の中で「出会い・...
2021.5.19
市民活動応援講座「動画による情報発信講座」(5/8)開催報告
5月8日(土)「動画による情報発信講座」講座を開催しました。 当日は、株式会社ボンド 代表取締役の市川 靖洋氏を講師にお招きし、 市民活動団体の皆さん15名が参加しました。 市川さんより効果的な動画...
2021.5.15
2021年度 プロボノ支援希望団体募集(締切2021/7/31)
認定NPO法人 サービスグラント 「課題が多くてどこから手を付けたら良いか、まずは相談にのってほしい」 「オンラインツールを活用した活動、情報発信を強化したい」 「受益者のニーズを改めて確認し、サービ...
2021.5.15
第5回 みらいRITA助成金(締切2021/7/31)
(公財)みらいRITA 昨年度から新学習指導要領において「持続可能な社会の創り手の育成」が明記されたことを背景にSDGs 教育(ESD)が小中学校、高校、大学でも本格実施となりました。SDGs 推進に...
2021.5.14
2021年度 つなぐいのち基金助成(締切2021/6/27)
(公財)つなぐいのち基金 児童の社会的養護施設や養護施設に入居する児童、難病児、一人親・里親・貧困家庭の児童など、社会的ハンディキャップを抱える子どもたちを支援する団体や事業プロジェクト(以下、「児童...
2021.5.14
団体活動のお困りごとをご相談ください 「予約制・相談コーナーのご案内」
ひらつか市民活動センターでは、団体運営のお困りごとについての相談を受け付けています。 【予約制】実務経験のある専門相談員が丁寧に対応します。 ご相談1件につき、1時間程度 ○ご相談の内容...
2021.5.13
2021年度 公益信託中西茂雄 高齢者福祉基金助成(締切2021/6/4)
公益信託中西茂雄 高齢者福祉基金 神奈川県内において行われる高齢者への福祉活動、介護者の負担軽減を図る活動、高齢者の生きがいを高める活動に対し助成を行い、それぞれの活動を通して高齢者の福祉の向上に繋が...
2021.5.13
2021年度 住民参加型福祉活動資金助成(締切2021/6/15)
(公財)SOMPO福祉財団 「NPO基盤強化資金助成」において2017年から開始したプログラムで、地域における高齢者・障害者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包括的な支援を...
2021.5.13
2021年 社会福祉事業 自動車購入費助成(締切2021/7/9)
(公財)SOMPO福祉財団 福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施していま...
2021.5.13
【休眠預金】2021年度 第1回 通常枠募集資金分配団体公募(締切2021/6/30)
(一財)日本民間公益活動連携機構(JANPIA) 我が国においては、人口減少、高齢化の進展等の経済社会情勢の急速な変化が生じており、国民生活の質や水準への影響等、様々な社会課題に直面しています。 加え...
2021.5.13
食品受入能力向上緊急支援事業(締切2021/6/30 他)
農林水産省 令和3年1月8日より新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号)第32条第1項の規定に基づく新型インフルエンザ等緊急事態措置が実施される等、新型コロナウイルスの影響が長期化...
2021.5.10
令和3年度 あしたのまち・くらしづくり活動賞(締切2021/7/5)
(公財)あしたの日本を創る協会 地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の皆様へ、活動の経験や知恵...
2021.5.10
あなたの想いをカタチに! 市民活動のはじめ方(6/26)
あなたの想いをカタチに!市民活動のはじめ方 「いろんな人が集まれる居場所を作りたい。」 「子育て中のママ・パパたちと一緒に何かできないかな?」 「人生まだまだこれから!経験を活かして、人の役に立つこと...
2021.5.10
第3回 NPO@リレートーク(6/29)食の循環で優しい環境~家庭ごみから持続可能な社会を考える~
NPO@リレートークとは? 市内には、地域のお困りごとを解決しようと、日々活躍している人たちが大勢います。 そのような方とその団体に次々とスポットをあて活動のきっかけや思い、どのようなことに取り組んで...
2021.5.2
2021年度 国際助成プログラム アジアの共通課題と相互交流 -学びあいから共感へ-(締切2021/6/5)
(公財)トヨタ財団 日本を含む東アジア・東南アジアの各国・地域を対象に、新型コロナウイルスによって顕在化した諸課題への対応を始めとするアジアの共通課題の解決に取り組む人々同士が、互いに交流し学びあうこ...
2021.5.2
2021年度 国内助成プログラム 新常態における新たな着想に基づく自治型社会の推進(締切2021/6/11)
(公財)トヨタ財団 2021 年度助成よりプログラムの見直しを行い「日本社会」および「地域社会」の持続可能性や 発展可能性にこれまで以上に焦点をあて、「新常態における新たな着想に基づく自治型社会の推進...
2021.5.2
【休眠預金】コロナ禍の住宅支援事業~持続可能な支援付住宅システム提供の創造~(締切2021/6/30)
(公財)パブリックリソース財団 新型コロナウィルス感染症拡大の影響で住まいや居場所を失い、生活の立て直しが必要な人を対象に、「住まい」と「就労支援含む自立支援」をセットで提供する社会的事業構築を、住宅...
2021.5.1
第2回 NPO@リレートーク(5/26)
NPO@リレートークとは? 市内には、地域のお困りごとを解決しようと、日々活躍している人たちが大勢います。 そのような方とその団体に次々とスポットをあて活動のきっかけや思い、どのようなことに取り組んで...
2021.4.29
4月のまちづくりミーティング「協働のイロハ」開催報告(4/14実施)
令和3年度、第1回目のまちづくりミーティングは「協働のイロハ」と題し、ゲストにNPO法人ぜんしん理事長の柳川さんをお招きして開催しました。 実施日:令和3年4月14日(水)18:00~2...
2021.4.29
第17回 住まいのまちなみコンクール(締切2021/8/31)
(一財)住宅生産振興財団 人口減少社会の中、まちの価値の落ちない、選ばれる地域づくりが求められています。「住まいのまちなみ」は、地域の方々が積極的に維持管理、運営することで、豊かな暮らしの場へと育まれ...
2021.4.29
2021年度 心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援(締切2021/6/28)
ファイザー株式会社 製薬企業として、革新的な医薬品の開発、製造、販売を通じ、人々の健康で豊かな人生の実現に寄与することにより、社会に貢献したいと考えています。しかしながら、社会には、医薬品の提供だけで...
2021.4.29
2021年度 被災地復興調査助成(締切2021/5/10)
Yahoo!基金 被災地の復興を支援するための助成を実施します。本年度の被災地復興支援助成事業は、復興支援活動を行う際、被災地域や被災者のニーズに関する調査・分析の実施、および、その結果に基づいたパイ...
2021.4.29
令和2年度実施「提案型協働事業報告会」(5/12) オンライン(zoom)開催のお知らせ
令和2年度実施「提案型協働事業報告会」オンライン(zoom)開催します! 開催日 令和3年(2021年)5月12日(水)14:30~ ひらつか市民活動センターで、実施します...
2021.4.29
2021年度 コロナ禍における困窮者支援活動助成(締切2021/5/20)
Yahoo!基金 日本国内において新型コロナウイルス感染症の影響により経済的な負担を抱えている人々や、深刻化している暴力による被害(DV、性暴力、性的搾取、児童虐待など)、生活困窮・社会的孤立に関連し...
前へ
41
42
43
44
45
次へ
最近の投稿
かながわボランタリー活動推進基金21 令和7年度ボランタリー活動補助金(締切 2025/10/16)
かながわボランタリー活動推進基金21 令和7年度ボランタリー活動奨励賞(締切 2025/9/11)
【9/20】第5回防災座談会
第2回そらべあソナエルプロジェクト(締切 2025/9/5)
(公財)ソニー音楽財団 子ども音楽基金(締切2025/8/17)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.