ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
助成情報
»
ページ 38
助成情報
2020.12.12
第⼆期 イノベーション助成 (締切2021/1/7)
みてね基金 第⼀期の公募では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けて困りごとを抱える⼦育て家庭に対して緊急度の⾼い⽀援活動を⾏う団体を対象といたしました。 第⼆期の公募では、「すべ...
2020.12.12
第6期(2021年度) 国際的プログラムに関する助成(締切2021/1/5)
(公財)自然保護助成基金 世界自然遺産、ユネスコエコパーク,世界/日本ジオパーク,ラムサール条約登録湿地,世界/日本農業遺産など、国際的プログラムの登録地,認定・認証箇所において,プログラムの趣旨に賛...
2020.12.12
第6期(2021年度) 国際NGO助成(締切2021/1/5)
(公財)自然保護助成基金 協力型助成は、公益財団法人自然保護助成基金が助成金を提供するにとどまらず、独自の視点やネットワークを生かし、継続的な連携も視野に入れ、採択団体とともにプロジェクトの目標達成を...
2020.12.12
2021年度 JCI助成プログラム(事前登録締切2020/12/18)
ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本の様々な社会問題に焦点をあて、その根底にある原因の改善に向けて明確な目標と計画性をもって取り組むプロジェクトを本助成プログラムで支援することにより、人々が健全な精神...
2020.12.5
ニッポンがんばれ基金(締切2020/12/15)
今、新型コロナウィルスの影響で人々の生活から様々なものが消えました。旅行をすることも、買い物に出かけることも・・・ そして、私たちアスリートに最も悲しいのは、週末にスポーツを応援する事も、スポーツを楽...
2020.12.5
2020年度後期 指定公募 市民の集い開催への助成(締切2020/12/11)
(公財)在宅医療助成 勇美記念財団 在宅医療に関する市民の集い(市民公開講座など)を開催することにより、一般市民への在宅医療啓蒙を目的にする。 ■必須条件 不特定多数が参加できる内容とすること。参加...
2020.12.5
在宅医療における感染症対策の教育および啓蒙等への助成(締切2020/12/11)
(公財)在宅医療助成 勇美記念財団 在宅医療の分野において、新型コロナウイルス感染症に対する市民、専門職を問わず、研修・講習会等の実施や感染予防を目的とした啓蒙等に使用するためのパンフレット・ポスター...
2020.12.5
第22回 北川奨励賞(締切2021/1/15)
NPO法人 コーポレートガバナンス協会 難病や障がいを持つ子どもへの支援の輪は年々広がりをみせておりますが、社会への理解を含めてまだまだ十分とは言い切れません。そして、そのための医療・保健・福祉の社会...
2020.12.5
2021年度 金融相談等活動助成(締切2021/1/8)
(一財)ゆうちょ財団 高齢者及び大規模災害の被災者ならびに障がいのある人等向けに金融相談や金融教育等を行うNPO等団体を対象に、その活動費の一部を助成します。 ■対象事業 高齢者、大規模災害の被災者...
2020.12.5
第99回 リユースPC寄贈プログラム(締切2020/12/24)
認定NPO法人 イーパーツ ■寄贈目的 非営利団体の情報化支援 ※ 情報共有、事務作業の効率化、広報活動、点字・要約筆記・デージー等によるバリアフリー、デジタルデバイドの解消の為、安全安心インター...
2020.12.5
第7期 赤い羽根 子どもと家族の緊急支援全国キャンペーン(締切2020/12/25)
(福)神奈川県共同募金会 新型コロナウイルスの感染拡大を受けてとられた臨時休校措置や緊急事態宣言は、5 月 25 日をもって解除されましたが、引き続き社会に甚大な影響を及ぼしています。今回の事態を受け...
2020.12.1
2021年度 未来につなぐふるさと基金 協働団体募集 (締切2021/1/18)
(公財)パブリックリソース財団 生物多様性を保全するためには、多くの人がその重要性に気付き、実際の活動に参加して学びを得ることが重要です。そこで本プロジェクトでは、協働団体の持続性・発展性を支援するた...
2020.12.1
令和3年度 地域福祉活動支援事業 協働モデル助成(締切2021/1/29)
(福)神奈川県社会福祉協議会 「ともに生きる福祉社会づくり」推進のための「ともしび基金」原資並びに果実(運用益等)を活用しています。基金の趣旨を踏まえ、神奈川県内のセルフヘルプグループ・当事者団体、地...
2020.12.1
令和3年度 地域福祉活動支援事業 一般助成(締切2021/1/29)
(福)神奈川県社会福祉協議会 「ともに生きる福祉社会づくり」推進のための「ともしび基金」原資並びに果実(運用益等)を活用しています。基金の趣旨を踏まえ、神奈川県内のセルフヘルプグループ・当事者団体、地...
2020.11.28
2021年度 助成プログラム(締切2021/1/31)
(公財)アイネット地域振興財団 神奈川県内で市民の皆様が行う社会貢献活動は、近年新たに生まれている様々な社会的課題に対して大変重要であり、より健全に持続的に展開し社会的役割を果たすことが期待されていま...
2020.11.28
海と日本PROJECTサポートプログラム(締切2020/12/4)
(公財)日本財団 日本は、四方を海に囲まれた国。私たちの社会や文化は、海に囲まれた環境の中で形づくられてきており、食べ物や生活道具、名前や地名、文学、歌、暦、歳時、祭りなどさまざまなものが海と結びつい...
2020.11.28
具進会 一般助成(締切2021/2/1)
(公財)具進会 「社会教育を通して我が国の社会に有為な人材を養成すること」を目的としています。本会は、その目的が現代社会の要請に応えて実現されることを願い、1999年から事業の一つとして、「広く社会に...
2020.11.21
2021年度 国際交流助成(締切2020/12/21)
(公財)双日国際交流財団 財団の目的に適った国際交流促進業務及び事業を行おうとする個人又は団体に対し、審査・選考のうえ、その経費の一部又は全部を援助するものです。人材育成、国際交流及び国際関係調査・研...
2020.11.21
音楽文化振興・普及のための助成(締切2021/1/31)
(公財)日本音楽財団 ■対象団体 優れた意義を有する音楽事業を行う団体(任意団体を含む) ■対象事業 1.弦楽器演奏における、音楽的、技術的向上に資する事業 2.より多くの人々に優れた弦楽器演...
2020.11.21
2021年度 経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成(締切2021/1/8)
(公財)ベネッセこども基金 日本全国の地域において、経済的な困難を抱える子どもたちを取り巻く社会課題は、ますます多様化・複雑化しています。それらの課題解決に取り組む団体に対して、自立的な事業継続や新た...
2020.11.21
第3回 三菱財団 文化財保存修復事業助成(締切2021/1/13)
(公財)三菱財団 我が国の先人が残した文化的所産である文化財は、現在及び未来の貴重な国民的財産であり、その保存・修復は我が国の社会・文化の進歩・発展に貢献されることになります。本財団は上記に鑑み、設立...
2020.11.21
令和3年度 文化芸術交流 海外派遣助成(締切2020/12/1)
(独)国際交流基金 日本の芸術や文化の海外への紹介や文化芸術分野における国際的な貢献を目的として、海外において公演、講演、デモンストレーション、ワークショップ等の文化芸術事業を実施するため、海外に渡航...
2020.11.19
こどもオポチュニティーズクラブ基金助成(締切2020/12/31)
(公財)公益推進協会 こどもオポチュニティーズクラブから寄付を生かし、こどもの心と体の健やかな成長を願い、子ども社会に格差ない「平等の機会」を支援する事を目的に設立いたしました。 ものに溢れ情報に溢れ...
2020.11.19
第1回 日本フィランソロピック財団公募助成金(締切2020/12/15)
(一財)日本フィランソロピック財団 ■対象事業 DV、虐待や性暴力の被害などの様々な理由により居場所がなくなった子供たちを支援するための事業 ■1 団体あたりの助成金額30万円~90万円まで ■助成...
前へ
36
37
38
39
40
次へ
最近の投稿
ファイザープログラム「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」(締切2025/6/15)
シニアボランティア/ビジネスパーソンボランティア 活動助成(締切 2025/5/25)
(公財)みずほ教育福祉財団 令和7年度ボランティア活動資金助成事業(締切2025/5/23)
2025年浅井スクスク基金(締切 2025/5/26)
パナソニックグループ NPO/NGOサポートファンド for SDGs(締切2025/7/31)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.