ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
アーカイブ: center
»
ページ 80
アーカイブ
2019.1.23
平成31年度「依存症予防教育推進事業」(締切2019/2/12)
文部科学省 ■事業の趣旨 近年、喫煙、飲酒、薬物、インターネット、ギャンブル等に関する依存症患者が社 会的な問題となっており、将来的な依存症患者数の逓減や、青少年健全育成の観点か ら国、...
2019.1.23
平成31年度「青少年教育施設を活用したネット依存対策推進事業」(締切り2019/2/12)
文部科学省 ■事業の趣旨 青少年のスマートフォン等のインターネット接続機器を通じて、インターネットを利用する割合及び平均的な利用時間が増加傾向にあり、いわゆるネット依存への対策が喫緊の課題となっている...
2019.1.23
世界の人びとのJICA基金活用事業(締切り2019/1/31)
(独法)国際協力機構 (JICA) ■本基金の趣旨 JICA では国際協力にご関心のある市民の皆様、法人・団体の皆様からの寄附金の受付けを行っております。JICA が行う政府開発援助(ODA)は国から...
2019.1.22
利用団体交流会【平成31年3月17日(日)】
ここに来れば何かが始まる?! 年間4万人を超える利用者によって支えられてきたひらつか市民活動センターは、 2019年4月に、平塚見附町へ移転します。 そこで、15年間の感謝の気持ちと新し...
2019.1.22
チラシ大賞 参加団体大募集(締切2月27日)
貴会の活動紹介チラシを作成し、センターでPRしませんか? お預かりしたチラシはセンター内で展示し、 来館される利用者の皆さんに投票していただきます。 その結果を3月17日(日)「利用団体交流会」で発表...
2019.1.20
NPOどんどこプロジェクト(締切2019/1/31)
(一財)児童健全育成推進財団/NPO法人日本NPOセンター 日本NPOセンターと一般財団法人児童健全育成推進財団は、一般財団法人住友生命福祉文化財団の協賛を受けて2007...
2019.1.20
中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」助成(締切2019/1/21)
社会福祉法人 中央共同募金会 赤い羽根福祉基金は、地域で取り組むべき課題を明らかにしながら、全国的な波及効果 を望めるような広域的な視点もあわせもった、先駆的、モデル的な取り組みに対し助成を 行ってい...
2019.1.20
2019WAM助成募集のお知らせ〈モデル事業〉(締切2019/2/7)
独立行政法人福祉医療機構 ■助成の目的 WAM助成では、これまで複数の団体との連携やネットワーク化を重視した助成を行い、全国各地で民間の創意工夫ある取組が展開されてきました。 今般、社会課題が一層複雑...
2019.1.20
2019WAM助成募集のお知らせ(締切2019/1/31)
独立行政法人福祉医療機構 ■助成の目的 社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細かな活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者が自立...
2019.1.11
公益財団法人つなぐいのち基金助成金(締切2019/1/21)
公益財団法人 つなぐいのち基金 ■目的・対象 本事業は、児童の社会的養護施設や養護施設に入居する児童、難病児、一人親・里親・貧困家庭の児童など、社会的ハンディキャップを抱える子どもたちを支援する団体や...
2019.1.9
事業報告書の書き方講座 2/8(金)
‟相手に伝わる報告書とは?” 毎年、年度末になると事業(活動)報告書の作成で、頭を悩ませてはいませんか。 本講座では、報告書の役割から相手に伝わる書き方までを学びます。 報告書作りについてお困りの方、...
2019.1.6
12月のコミュ☆カフェ~若者まちづくりミーティング~開催報告
12月のコミュ☆カフェ テーマは、「若者まちづくりミーティング」 平成30年12月12日(水)19:00~21:00 市民活動団体6団体(12名)、個人5名 計17名の方にご参加いただきました。 ...
2018.12.23
2019年度ネオニコチノイド系農薬に関する企画(締切2019/2/1)
一般社団法人 アクト・ビヨンド・トラスト 目的 製薬メーカーの意向や現行の行政判断に左右されない独立の立場から浸透 性殺虫剤の計行を検証する調査・研究を支援します。 応募資格 ネオニコチノイド系農...
2018.12.23
連合・愛のカンパ「地域助成」 の募集(締切2019/3/31)
日本労働組合総連合会 「連合・愛のカンパ」は、「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO団体などの事業・プログラムへの支援、および自然災害などによる...
2018.12.23
連合・愛のカンパ「中央助成」 の募集(締切2019/3/31)
日本労働組合総連合会 「連合・愛のカンパ」は、「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO団体などの事業・プログラムへの支援、および自然災害などによる...
2018.12.23
H30年下期 洲崎福祉財団 障害児者に対する自立支援活動への助成募集(締切2019/2/28)
公益財団法人 州崎福祉財団 支援対象 障害児者の自立と福祉向上を目的とした各種活動、施設の設置・改善の事業。 障害児者に対する自助・自立の支援事業 ※難病患者及びその家族を支援している団体も対象に含み...
2018.12.23
(一社)関東地域づくり協会 平成31年度 公益助成事業募集(締切2019/2/4)
一般社団法人 関東地域づくり協会 (一社)関東地域づくり協会の目的「建設事業の円滑な推進に資し、もって国土開発の発展に寄与する。」に沿った営利を目的としない公益性の高い関東甲信地域(茨城、栃木、群馬、...
2018.12.23
公益財団法人あすなろ福祉財団 第2期助成金の公募(締切2019/1/31)
公益財団法人あすなろ福祉財団 助成の目的 あすなろ福祉財団は、障がい者が明るい社会生活を営める環境づくりに貢献することを目的として、障がい者の自立及び社会参加に関する様々な活動を実施している団体に対し...
2018.12.23
第2回 海と日本PROJECT サポートプログラム (締切2019/3/19)
日本財団 事業のねらい 「海と日本プロジェクト」は、全国のさまざまな地域で、海との多様なつながりを生かしながら独自性のある取り組みを実施することで、次世代を担う子供や若者を中心として多様な人が海への好...
2018.12.16
第2回居心地のよい「場」のつくり方講座
第2回居心地のよい「場」のつくり方 「会議のやり方と活動の振り返り方」 12月8日(土)13:30~16:30 講師:長田英史氏 NPO法人れんげ舎 代表理事 参加者:25名(内市民活動団体14団体2...
2018.12.16
第1回居心地のよい「場」の作り方講座
第1回居心地のよい「場」のつくり方 「場づくりの基本と仲間づくり」 講師:長田英史氏 NPO法人れんげ舎 代表理事 日時:11月24日(土)13:30~16:30 参加者:24名(内市民活動団体13団...
2018.12.12
第2回 NPOと企業とのパートナーシップミーティング 1/30(水)
知り合うことから始めてみませんか? 平塚市には、環境保全、地域福祉、子育て支援やまちづくりなど、地域課題の解決に取り組むNPO(民間の非営利団体)がたくさんあります。一方、地域貢献やCSR活動をさらに...
2018.12.10
Excel講習会 1月19日、26日(土)
平成30年度市民活動パソコン支援講習会「Excel講習会」を開催します。 Excelの基本操作を学んで、団体の会計実務に役立つスキルを身につけましょう。 ▼日時 基礎編:1月19日(土) 会計編:1月...
2018.12.9
1月のコミュ☆カフェ「旅のことば」カードを使って認知症について話そう 1/16(水)
6月のコミュ☆カフェで「認知症」をテーマに開催したところ、継続を希望する方が多かったことから 今回は、2015年にグッドデザイン賞を受賞した「旅のことば」カードを使って 皆さんと一緒に「認知症」につい...
前へ
78
79
80
81
82
次へ
最近の投稿
(一財)セブン-イレブン記念財団 2026年度 環境市民活動助成(締切2025/10/31)
障がい者支援団体への活動に対する支援事業(締切 2026/3/31)
7/28追記【締切7/31】第19回ひらつか市民活動センターまつり出展団体募集
第21回TOTO水環境基金(締切 2025/8/29)
第19回かめのり賞(締切 2025/9/3)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.