ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
アーカイブ: center
»
ページ 13
アーカイブ
2023.8.15
ソーシャル・ジャスティス基金(締切2023/9/21)
NPO法人まちぽっと 【公募テーマ】 ~両テーマとも、未来を担う世代が中心になって取り組む活動を積極的に支援します~ *特設テーマ <オープン・ソサエティ財団(Open Society Foundat...
2023.8.14
2023年度社会福祉事業 認定NPO法人取得資金助成(締切 2023/10/6)
(公財)SOMPO福祉財団 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、釈迦産福祉の学術...
2023.8.11
夏休みこどもわくわくフェスタ2023開催報告(7/29実施)
夏休みこどもわくわくフェスタ2023 夏休みの1日を楽しく過ごしてみませんか? 日時:7月29日(土)10:00~14:00 場所:ひらつか市民活動センター・崇善公民館 出展団体数:16団体 来...
2023.8.7
地域貢献助成2023年(締切2023/9/7)
こくみん共済 coop こくみん共済 coop は、豊かで安心できる社会をめざして「防災・減災活動」「環境保全活動」「子どもの健全育成活動」を重点分野と位置づけ、積極的に地域社会へ貢献する活動を...
2023.8.3
2023年度スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム(締切2023/9/21)
(公財)住友生命健康財団 本プログラムは、「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツを通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」をコミュニティスポーツと捉え、応援する...
2023.8.3
花博自然環境助成(締切2023/9/8)
(公財)国際花と緑の博覧会記念協会 「自然と人間との共生」という花の万博の理念に沿った、「活動行催事」や「調査研究」を行っている団体等を、助成金を通じて支援します。事業を実施される皆様と共に、潤いのあ...
2023.8.3
高速道路利用・観光・地域連携推進プランの 募集(締切2023/10/31)
(一財)国土計画協会 高速道路の利用を通じた観光及び地域交流の推進を図る観点から、 高速道路及び高速道路のSA、PA、IC、スマートIC等を活用した取り組み、 高速道路の利用者の利便増進に関する取り組...
2023.8.3
2023年度「NPO会計オンライン・セミナー~会計基準や日常の会計処理を学ぼう~」
NPOの会計について学びたい方へ NPO法人会計基準協議会 よりNPOの会計に関する無料オンラインセミナーのご案内をいただきましたので共有いたします。 2023年度「NPO会計オンライン...
2023.8.1
【満員御礼】参加団体募集を締め切りました!第17回ひらつか市民活動センターまつり参加団体募集!!
ひらつか市民活動センターまつり参加団体募集を締め切りました! 登録団体の皆様へ 7月31日(月)までに、定員55団体を超える団体さんにお申込みをいただきました。 申込み先着順となっていた...
2023.7.31
第17回ひらつか市民活動センターまつり実行委員会➁
7月20日(木)18:00~19:00、2回目のセンターまつり実行委員会を開催しました。 【出展申込について】 7月1日より出展団体の募集を開始し、20日時点での申し込み状況を共有しました。 31...
2023.7.31
誰かとつながる・何かとつながる 「地域の居場所をつくりませんか?」開催報告(7/15実施)
2023年7月15日(土)14:00~16:30 【参加者】市民活動団体:6団体8名、個人:17名 計25名 今年度2回目の市民活動応援講座は、昨今の居場所を求める方々の増加を受け、居場所活動に興味関...
2023.7.31
重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成(締切2023/8/31)
(公財)ベネッセこども基金 日本全国の地域において、重い病気により学びに課題を抱える子どもたちを、その支援活動に取り組む団体への助成を通して、支援します。 ※「学び」とは知識の獲得だけではなく、子ども...
2023.7.29
2024年度 競輪・オートレースの補助事業
(公財)JKA 競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、社会貢献を果たすため、地方自治体が施行する競輪・オートレースの売上げの一部により、機械振興と公益事業振興に対する補助を行います。 2024年...
2023.7.26
第89・90・91基 そらべあスマイルプロジェクト(締切 2023/8/31)
NPO法人 そらべあ基金 そらべあ基金では、全国の幼稚園・保育園・こども園に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈する「そらべあスマイルプロジェクト」を企業の皆様からのご支援により取り組んでいます。こ...
2023.7.23
こころを育む総合フォーラム 子どもたちの”こころを育む活動”大募集(締切2023/9/7)
(公財)パナソニック教育財団 毎年、未来を担う子どもたちのために、全国で取り組まれている子どもたちの“こころを育む活動”を表彰しています。皆さまの心温まる活動の応募をお待ちしています。 ...
2023.7.23
かながわボランタリー活動推進基金21 令和6年度ボランタリー活動補助金(締切 2023/10/18)
神奈川県 地域や社会の課題解決に向け、ボランタリー団体等が取り組む事業を支援する制度です。 ボランタリー団体等が、地域や社会のニーズをとらえて自発的に取り組む事業や、社会システムの改革をめざしてチャレ...
2023.7.18
かながわボランタリー活動推進基金21 令和6年度ボランタリー団体成長支援事業(締切 2023/9/11)
神奈川県 県内のボランタリー団体が、自立的かつ安定的に活動できるよう、県が中間支援組織等にその支援を委託して実施する事業です。 ボランタリー団体の活動基盤整備のための事業の企画提案を募集し、実施事業及...
2023.7.18
かながわボランタリー活動推進基金21 令和5年度ボランタリー活動奨励賞(締切 2023/9/11)
神奈川県 地域や社会の課題に光を当てた実践的な活動に取り組むボランタリー団体等を表彰する制度です。 ■推薦受付期間 2023年7月25日(火)~2023年9月11日(月) ■表彰内容 知...
2023.7.18
2024年度 TOYO TIREグループ環境保護基金(締切2023/9/29)
(公社)日本フィランソロピー協会 環境保護・環境保全関連の事業活動を行う非営利団体を助成します。 本基金はTOYO TIREグループ従業員有志からの寄付金に会社が同額を上乗せして拠出するマッチングギフ...
2023.7.17
パルシステム神奈川 第24回 市民活動応援プログラム(締切 2023/8/25)
生活協同組合パルシステム神奈川 パルシステム神奈川は、市民が主体となった元気な地域づくりのため、神奈川県内で活動するNPO法人や市民団体の取り組みを資金面で応援しています。 広く公募・選考し支援団体を...
2023.7.14
第17回「未来を強くする子育てプロジェクト」(締切2023/9/8)
住友生命保険相互会社 ■募集期間 2023年7月10日~2023年9月8日 必着 ■助成対象と内容 <子育て支援活動> 地域において子育て環境づくりに取り組む団体や個人を表彰し、その活動をサポートしま...
2023.7.14
ブリジストンBSmile募金(締切2023/8/4)
(公社)日本フィランソロピー協会 ブリヂストン社の社内募金「BSmile募金」を原資とした「助成」プログラムです。 ■募集期間 2023年5月22日(月)~8月4日(金) 当日消印有効 ■助成内容 2...
2023.7.12
防災座談会 ―誰も取りこぼさない共生社会に向けて―
平塚市では、現在マンションが続々と建てられています。 安全対策が施されプライバシーが守られる反面、住民同士のつな がりは希薄になりがちです。 加えて、大きな災害が起こった際の マンションの被害はメディ...
2023.7.12
助成金申請講座[同時開催:日本郵便年賀寄附金配分事業説明会]
「新規事業を行うために助成金を活用したいけど申請が思うように通らない…」 そんな経験はありませんか? 今回の講座の第一部では、そもそも助成金とは何か?から市内の助成金活動事例など詳しくご紹介します。 ...
前へ
11
12
13
14
15
次へ
最近の投稿
シニアボランティア/ビジネスパーソンボランティア 活動助成(締切 2025/5/25)
(公財)みずほ教育福祉財団 令和7年度ボランティア活動資金助成事業(締切2025/5/23)
2025年浅井スクスク基金(締切 2025/5/26)
パナソニックグループ NPO/NGOサポートファンド for SDGs(締切2025/7/31)
【神奈川県】令和7年度NPOの組織基盤強化のための伴走支援事業
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.